吉川美南駅が2012年3月17日に開業して
早くも2週間が過ぎようとしてます

吉川美南駅の存在が「当たり前」になってしまう前に
駅開業時の事を残しておかないと

。。。という訳で、今更ですが「吉川美南駅開業一番列車プチレポート」ですよ

2012年3月17日早朝、一番列車が来る前の
吉川美南駅改札付近です

JR関係者が並んで迎えてくれました

一番列車までもう少し

その時を待つ吉川美南駅。。
ドキドキ
ついに一番列車到着っ

やったー!

一番乗りの方に吉川美南駅「0001」入場券撮らせてもらいました

これが欲しかった!!
これからよろしくね!
吉川美南駅

373でした

↓吉川美南情報↓
↓ありますよ↓

にほんブログ村
タグ:吉川美南駅
以前歯医者さんの看板が立った並びに、内科小児科の看板がたちましたね♪子どもが居る世帯には、また朗報です(^_^)v
後は中学校があればバッチリな地区なんですが…
またの美南速報楽しみにしていま〜す。
内科小児科の看板!!
373も気になってました!
医療機関の充実はウレシイです♪
更新ガンバリマス!
早速、吉川美南駅の折り返し機構が活躍しましたね。
折り返し機構の運用が非常時だけって言うのが「うーん」な感じです。
まぁ「常時運用」は気長に待ちましょうかね!